梅雨時期のはずなのに
2012年06月27日
元々の天気予報では今日の昼間は雨のようだったのですが、朝から晴れているので梅雨の中休みが長いなあ、天気予報も当たらんしと思いながら快適ジテ通が、疲れのためイマイチの ottotto です。
梅雨だからなのか、体がだるくてイマイチ運動に疲れが勝ってしまう様な状態です。
何だか胃も痛いし、精神的にも疲れていていろいろと溜まってしまっているようです。
朝のジテ通は、追い風と共に走っているので快適この上ないのですが、上り坂や風の恩恵を受けないところでは思うように足が動きません。
体力的にももう少し走れると思うのですが、何だかダルいんですよね。
栄養ドリンクなどが効くのかなあとか、ゆっくり休むと良いのかとか考えるけど、やはり気の持ちようが大きいように思えますよ。
もっと楽しみを作らないといけないようですね。
走るためのモチベーションです。
今一つ考えているのは心拍計付きのサイクルコンピュータです。
心拍数も測れるので、有酸素運動のロードバイクでは必須要素でもあるんですよ。
坂で頑張り過ぎるとその後が続きませんし、反対に追い込んでトレーニングするには本当に負荷が掛かっているのかなどが分からないと判断できないですね。
今はまだ長距離を走るとバテバテになりますが、ペース配分がしっかり出来ていないようです。
その為にもこのサイクルコンピュータが必要な訳です。
しか~し、高いんです、価格が。
う~ん、熟慮。
でも今朝は久しぶりに日が差してました。

さあ、気持ち切り替えて頑張りましょう。
サイクルコンピュータを買えるように。
梅雨だからなのか、体がだるくてイマイチ運動に疲れが勝ってしまう様な状態です。
何だか胃も痛いし、精神的にも疲れていていろいろと溜まってしまっているようです。
朝のジテ通は、追い風と共に走っているので快適この上ないのですが、上り坂や風の恩恵を受けないところでは思うように足が動きません。
体力的にももう少し走れると思うのですが、何だかダルいんですよね。
栄養ドリンクなどが効くのかなあとか、ゆっくり休むと良いのかとか考えるけど、やはり気の持ちようが大きいように思えますよ。
もっと楽しみを作らないといけないようですね。
走るためのモチベーションです。
今一つ考えているのは心拍計付きのサイクルコンピュータです。
心拍数も測れるので、有酸素運動のロードバイクでは必須要素でもあるんですよ。
坂で頑張り過ぎるとその後が続きませんし、反対に追い込んでトレーニングするには本当に負荷が掛かっているのかなどが分からないと判断できないですね。
今はまだ長距離を走るとバテバテになりますが、ペース配分がしっかり出来ていないようです。
その為にもこのサイクルコンピュータが必要な訳です。
しか~し、高いんです、価格が。
う~ん、熟慮。
でも今朝は久しぶりに日が差してました。

さあ、気持ち切り替えて頑張りましょう。
サイクルコンピュータを買えるように。
Posted by
ottotto
at
10:08
│Comments(
0
)