歩道と自転車
2012年07月05日
朝出かける前は疲れが溜まっていてジテ通は止めようかと弱きになりながら頑張ってジテ通すると走れてしまうのは疲れが溜まっているわけではなく、年齢からくる倦怠感なのかなあと感じている ottotto です。
まあ、この歳で毎朝自転車で十数キロのジテ通をしているだけでも疲れているだろうから仕方ないとは思いますが、社内の若いスタッフなどはもっと速いスピードで、もっと長い距離を走ってくる事を考えると自分の体力の無さに絶望感さえ感じてしまうのは考えすぎでしょうか。
何より汗をかいてスポーツすることは良いことなので、出来る限り頑張ってみようと思います。
そんなこんなで今週も火曜日以外ジテ通できてます、雨が振りそうで降っていないので結構乗れていますねこの梅雨は。
降る時はキツく降って、降らない時は降らないと梅雨のシトシト雨の風情は何処へ行ったのかと言いたいくらいですね。
紫陽花の葉っぱの下にカタツムリが雨宿りしているようなシーンを思い浮かべる世代なのですが、今は豪雨と台風って感じですね。
今朝も曇っているけど降ってません。

気温はそれ程でもないけど、湿度は高め。汗だくには変わりない。
風は昨日、今日といつもと違う方向から吹いているようで昨日の帰りはいつも向かい風の所が追い風。
国道を爆走で帰りました。
実際のスピードはそれほどではなかったですけど。
ツール・ド・フランスが始まって毎日録画を見てますが、既に第4ステージは終わっているのに、まだ第1ステージ見てます。
走っている時、気分はプロ選手並、実際は何とも遅いロードバイク。
まあ、マイペースで。
まあ、この歳で毎朝自転車で十数キロのジテ通をしているだけでも疲れているだろうから仕方ないとは思いますが、社内の若いスタッフなどはもっと速いスピードで、もっと長い距離を走ってくる事を考えると自分の体力の無さに絶望感さえ感じてしまうのは考えすぎでしょうか。
何より汗をかいてスポーツすることは良いことなので、出来る限り頑張ってみようと思います。
そんなこんなで今週も火曜日以外ジテ通できてます、雨が振りそうで降っていないので結構乗れていますねこの梅雨は。
降る時はキツく降って、降らない時は降らないと梅雨のシトシト雨の風情は何処へ行ったのかと言いたいくらいですね。
紫陽花の葉っぱの下にカタツムリが雨宿りしているようなシーンを思い浮かべる世代なのですが、今は豪雨と台風って感じですね。
今朝も曇っているけど降ってません。

気温はそれ程でもないけど、湿度は高め。汗だくには変わりない。
風は昨日、今日といつもと違う方向から吹いているようで昨日の帰りはいつも向かい風の所が追い風。
国道を爆走で帰りました。
実際のスピードはそれほどではなかったですけど。
ツール・ド・フランスが始まって毎日録画を見てますが、既に第4ステージは終わっているのに、まだ第1ステージ見てます。
走っている時、気分はプロ選手並、実際は何とも遅いロードバイク。
まあ、マイペースで。
Posted by
ottotto
at
09:58
│Comments(
0
)