この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

鈴鹿エンデューロ

2011年11月15日

もうブログを書かないのかと言うくらいサボってました、と言うよりかなり忙しくて書く余裕が全くありませんでした。

気になりつつも横目で見ながらやることが多くて書き始めることができないし、写真をほとんど撮っていないottotto です。

書かない間にあれほど気になっていた鈴鹿エンデューロも終わり、その状況報告などネタはたっぷり有ったのにそれすら書込みが出来なかったのです。

鈴鹿エンデューロは、当日きっと雨になるだろうと大方の予測に反し、晴れ男の私は雨に降らえること無く走ることが出来ました。

ところが、雨のつもりで準備し、落車が怖くてクロスバイクで出場、グローブは濡れても良い作業用革手袋、一緒にエントリーした子供たちは今回も自宅待機、春秋とも子供たちは走ることが出来なかったのがとても惜しいです。

本当なら仕事場のスタッフと一緒にロードで走って、子供たちとも楽しんで走るのが目的だったのですが、ロードのスタッフは1週目の解説を聞いて後は自分のペースということで先に言ってしまいました。


まっ、クロスでもロードでも同じだったかもしれませんが、やはり重い分ペースが上がりません。

でも、目標の20周は走っておきたかったので頑張りましたが2回も休んでしまったので19周で終わってしまいました。

しかも走っている時は疲れ果てて何周回ったのか分からない状態です。

しかし、全力を出し尽くしたという思いはあります。

もっともっと体力つけて出ないといけないですね、年齢が結構壁かなと考えてましたが、自分より年配の方がもっと走っているブログなどを見ると、まだまだ頑張らないといけません。

来年はもっと楽しく、もっと大勢で、もっとたくさん走れればもっと楽しいと思ってます。

自分が走っているので写真が殆ど無く、走る前のピット前に有った Mavic カーの写真をアップしようと思います。



本当なら、協賛している梅丹本舗の梅丹ガールの写真などが有れば良いのですが。

もっと走ろう。



Posted by ottotto at 18:27 Comments( 0 )