じたばたしても・・・
2012年06月09日
久しぶりの朝からの雨でジテ通が出来なかったのが、疲れた体にはちょうど良かった ottotto です。
1週間フルに少し遠回り通勤を行うと週末には疲れが溜まってしまします。
このくらいで疲れているようではエンデューロなど走りきれないのですが、仕事もやっている訳だから仕方ないと自分に言い訳することが自己嫌悪にもなりつつあります。
何だかストレスが貯まる考え方やんと思うので、楽しく走ることが何よりだと思い返す今日この頃。
雨の朝に、雨にまつわる音楽がラジオから聞こえてきます。
懐かしい曲も多く、自動車通勤だったけど結構快適でしたね、土曜日なので渋滞も殆ど無いし。
山の方は雲がかかってどんより

けど、この景色結構好きなんですよ、何気なくあの中に入って雨の音だけを聞きながら緑の森の中でくつろぎたい。
出来ればログハウスまでいかなくとも、山小屋でいいんです。
日頃の喧騒や仕事のストレス、気持ちと体の両方を何もすることがないただの静粛の中に雨音がポツリポツリと聞こえる。
本を読むのもいいかもしれない。
外からの情報も必要ないから、携帯電話もインターネットもいらない。
寒ければ囲炉裏か暖炉か薪ストーブで薪を燃やす炎を眺めるのも落ち着くと思う。
そう、じたばたしても始まらない。
気持ちに余裕の無い時はそんな時間が持てると良いのになあと、雲の掛かった山の緑を見て思う。
1週間フルに少し遠回り通勤を行うと週末には疲れが溜まってしまします。
このくらいで疲れているようではエンデューロなど走りきれないのですが、仕事もやっている訳だから仕方ないと自分に言い訳することが自己嫌悪にもなりつつあります。
何だかストレスが貯まる考え方やんと思うので、楽しく走ることが何よりだと思い返す今日この頃。
雨の朝に、雨にまつわる音楽がラジオから聞こえてきます。
懐かしい曲も多く、自動車通勤だったけど結構快適でしたね、土曜日なので渋滞も殆ど無いし。
山の方は雲がかかってどんより

けど、この景色結構好きなんですよ、何気なくあの中に入って雨の音だけを聞きながら緑の森の中でくつろぎたい。
出来ればログハウスまでいかなくとも、山小屋でいいんです。
日頃の喧騒や仕事のストレス、気持ちと体の両方を何もすることがないただの静粛の中に雨音がポツリポツリと聞こえる。
本を読むのもいいかもしれない。
外からの情報も必要ないから、携帯電話もインターネットもいらない。
寒ければ囲炉裏か暖炉か薪ストーブで薪を燃やす炎を眺めるのも落ち着くと思う。
そう、じたばたしても始まらない。
気持ちに余裕の無い時はそんな時間が持てると良いのになあと、雲の掛かった山の緑を見て思う。
Posted by
ottotto
at
11:01
│Comments(
0
)